インスタの犬アカウントでフォロワーを増やすコツとは?稼ぐための運用を解説

インスタの犬アカウントでフォロワーを増やすコツとは?稼ぐための運用を解説

アカウントの
運用に悩む人
アカウントの 運用に悩む人

犬の投稿をしてInstagramでフォロワーを増やしたいな・・・

またもや
悩んでいる人
またもや 悩んでいる人

運用を始める前に稼げるかどうかも確認したい!

昨今のペットブームでSNSに愛犬を投稿してフォロワーを集めている、ペットインフルエンサーがたくさん出てきました。

同じように愛犬や犬の投稿でフォロワーを増やして、稼ぎたいと考える方も多いでしょう。

そこで本記事では、Instagramの犬アカウントでフォロワーを増やすコツや稼ぎ方について詳しく解説します。

本記事の執筆者情報

ゆな
ゆな

こんにちは、キニナルSNSの運用をしている「ゆな」です。私は、約5年ほどSNSマーケティングに携わっており、多くのインフルエンサーやSNSをビジネスに活用したい方と、対談を重ねてきました。その経験を活かし、本記事を執筆しているのでぜひ参考にしてください!

インスタの犬アカウントでフォロワーを増やすコツ

インスタの犬アカウントでフォロワーを増やすコツ

Instagramで犬アカウントを運用して、フォロワーを増やす方法について解説します。

プロフィールのアイコンを犬にする

出典:https://www.instagram.com/jack_hsm_era/

Instagramのプロフィール画像は、アカウントの顔となる部分です。

そのため、ユーザーから見てどのような内容の投稿をしているかが一目でわかるようなアカウントを設定する必要があります。

例えば初期アイコンや自分、キャラクタアイコンでは「犬の写真専門のアカウント」とは思われません。

プロフィール画像は、投稿のジャンルや傾向を示す重要な要素で、実際にアイコンだけでフォロー判断をする人もいます。

したがって、犬の投稿をしているとわかりやすいように愛犬をアイコンに設定しましょう。

犬のイラストアイコンなら問題ない

要は「犬の写真専門のアカウント」とユーザーがわかれば問題ないので、犬のイラストを用いても良いでしょう。

ゆな
ゆな

イラストを依頼するのであれば、ココナラやSKIMAなどのスキルマーケットサービスがおすすめです。AI画像生成でもアイコンは作成できます!

投稿は同じ犬種または愛犬で統一する

投稿は同じ犬種または愛犬で統一する

出典:https://www.instagram.com/jack_hsm_era/

Instagramでフォロワーを増やしたいのであれば、投稿の統一感は非常に重要です。

というのも、投稿に統一感がないと発信内容が相手に伝わらず、フォローに繋がらないからです。

例えば、犬の写真とおしゃれなカフェの料理や友人との写真などが混ざっていると、アカウントのテーマが不明確になります。

そのため、投稿内容は「愛犬」か「同じ犬種」に絞りましょう。

ゆな
ゆな

アカウント運用の目的がフォロワーの増加や収益化なら、未知の犬好きのユーザーを引きつけるためには、投稿を愛犬の写真に特化させるのがおすすめ!

投稿のデザインを統一する

投稿のデザインを統一する

出典:https://www.instagram.com/nagi_04_05_31/

最後は、デザインの統一感です。実際、投稿の全体的な雰囲気をみて、フォローすることは多いのではないでしょうか。

たとえば、テーマカラーが定まっておらず、デザインも煩雑だと「見にくいアカウント」と思われてしまいます。

そのため、結果的にフォローに繋がらないのでフォロワーが増えません。

ゆな
ゆな

全体のデザインを統一して見やすいアカウントを作りましょう。

インスタの犬アカウントでフォロワーを増やせるハッシュタグ

インスタの犬アカウントでフォロワーを増やせるハッシュタグ

Instagramの犬アカウントでフォロワーを増やせる、ハッシュタグを紹介します。

自分のアカウントに合ったものを、見つけてみてください。

ゆな
ゆな

アカウントが育っていない場合は、投稿数が少なく競合が少ないハッシュタグを狙いましょう。

1,000万以上のハッシュタグ

  • 犬:3406万
  • いぬすたぐらむ:2977万
  • トイプードル:2215万
  • 犬のいる暮らし:1700万
  • チワワ:1613万
  • 柴犬:1539万
  • 愛犬:1449万
  • わんこ:1126万

100万超えのハッシュタグ

  • 多頭飼い:914.9万
  • いぬのきもち:870.4万
  • ペット:799.9万
  • ポメラニアン:748.3万
  • 犬好きな人と繋がりたい:746.7万
  • フレンチブルドック:644.7万
  • ミックス犬:597.1万
  • プードル:550万
  • 犬のいる生活:544.1万
  • フレブル:474.9万
  • ダックス:439万
  • いぬバカ部:429.8万
  • シーズー:405.5万
  • 保護犬:380.5万
  • いぬら部:366.8万
  • トイプー:355.3万
  • ワンコ:344万
  • ダックスフンド:342.7万
  • コーギー:294.5万
  • パグ:293.4万
  • わんこなしでは生きていけません会:285.3万
  • 犬スタグラム:260万
  • 日本犬:248万
  • エブリドッグ:199.1万
  • イヌ:168万
  • 短足部:168.9万
  • わんこ部:149.7万
  • 雑種犬:140.4万
  • こいぬ:127.5万
  • わんことお出かけ:110.9万

10万超えのハッシュタグ

  • 犬部:79.8万
  • inustagram:75.5万
  • 犬と暮らす:61.7万
  • わんこ大好き:60.3万
  • 犬は家族:57.6万
  • 犬の生活が第一:54.6万
  • 犬大好き:45.3万

補足:インスタの犬アカウントの海外ハッシュタグ

日本のユーザーだけではなく、海外のユーザーも狙いたい場合は英語や韓国語ハッシュタグもおさえておきましょう。

しかし、海外フォロワーばかりを集めていても、日本の商品のアフィリエイトや物販で収益化させるのは難しいです。

そのため、海外のフォロワーを集めるのであれば、アカウントも海外仕様にして英語で統一して、海外の案件を獲得して収益化するのがおすすめです。

ゆな
ゆな

海外勢に混ざればフォロワーを急速に増やせますが、収益化が難しいのがデメリットです。

英語のハッシュタグ

  • dog:3.7億
  • puppy:1.9億
  • dogstagram:1.3億
  • pet:1.3億
  • instadog:1.1億
  • pets:9616万
  • doglover:9804万
  • dogoftheday:8592万
  • petstagram:7515万
  • doglovers:6017万
  • dogsofinsta:3887万
  • doggy:2573万
  • pup:2469万
  • dogslife:2464万
  • cutedog:2046万
  • dogmom:1811万
  • mydog:1728万
  • weeklyfluff:1654万
  • dogsofinstgram:750万
  • lovedog:532.9万
  • doginstagram:436.8万

韓国のハッシュタグ

  • 멍스타그램:3812万
  • 개스타그램:1834万
  • 포메라니안:790.5万
  • 치와와:294.7万
  • 프렌치불독:180.7万
  • 코기:66万
  • 토입뿌드르:17.9万
  • 닥스:17.8万
  • 마르티즈:7.7万
  • 시견:2.6万
  • 파그:2822

インスタの犬アカウントで稼ぐ方法

犬アカウントで稼ぐ方法は「企業案件・アフィリエイト・自社商品の販売」の3つがあります。それぞれの特徴と稼ぎ方について、解説します。

企業案件

企業案件はPR投稿をすることで、フォロワー数に対して報酬を受け取る稼ぎ方です。

企業案件の単価やフォロワー数による報酬額は、会社やジャンルなどによって変わります。

フォロワー単価の話

一般的に企業案件の価格は、1フォロワーあたり1円です。ジャンルや広告主(企業)によって一概には言えませんが、目安を把握しておくことで、買い叩き防止になるので覚えておきましょう。

犬アカウントで獲得できる企業案件の種類については、後述の「インスタの犬アカウントで獲得できる案件」で解説しています。

アフィリエイト

アフィリエイトは他人の商品を紹介し、自身の投稿から売れた分から一部報酬を受け取る稼ぎ方です。

たとえば、10,000円分の犬のグッズが売れた場合、その30%分である3,000円が自分の手元に入ります。

購入額に対してどれだけ自分にどれだけバックされるのか(料率)は、扱う案件やASPによって異なります。

ゆな
ゆな

自身の投稿にマッチし、できるだけ高単価の案件を選びましょう。また、自分のアカウントからの発生数が多くなると、ASPに特別単価で案件を卸してくれるようになります。

自社商品の販売

最後は、自分で商品を作って販売する方法です。

アフィリエイトのように中抜きされずに、売れれば全額自分に入ってくるのでより稼げます。

ゆな
ゆな

最初はアフィリエイトで稼ぎつつ、軍資金が貯まってからこちらに移行する人がほとんどです。

アフィリエイトは、軍資金が0円から始められるのがメリットとしてある一方で、バックされる金額や料率に限界があるので収入に限界があります。

しかし、自社で商品を作れば逆に自分の商品を他人に売ってもらえるので、収益は1,000万、1億規模で拡大することが可能です。

インスタの犬アカウントで獲得できる案件

インスタの犬アカウントで獲得できる案件

Instagramで犬アカウントを運用して、獲得できる企業案件やアフィリエイト案件について解説します。

ドッグフード

犬アカウントで獲得しやすい案件の代表は、「ドッグフード」です。

ドッグフードはASPでも多く取り扱っており、広告主の数も多いので企業案件として獲得もしやすい傾向があります。

しかし、犬の身体に直接関係するので小さなアカウントや実績がないアカウントでは、企業案件を獲得するのが難しいです。

育っていないアカウントなら、ASPからアフィリエイトとしてドッグフードを紹介してみましょう。

ドッグサプリ

ドッグサプリは犬の健康や栄養などを補填するための、犬専用のサプリです。

ドッグサプリはドッグフードよりもシビアに取り扱われているので、企業案件として獲得するのはかなり難しいでしょう。

しかし獲得が難しい分、もし案件を扱えた場合は報酬額やアフィリエイトの料率が高いです。

ドッグアイテム(雑貨)

ドッグアイテム(雑貨)が、最も獲得しやすい案件です。

ASPでも審査が緩いまたは審査なしで扱える案件なので、Instagram初心者にはおすすめの案件です。

しかし、アフィリエイトの料率が低い案件がほとんどなので月に100万以上稼ぐには、かなりの数を販売しないといけません。

一方で企業案件としては、フォロワーが少なくても比較的回ってきやすいです。

そのため、まだアカウントが育っていない時は雑貨を扱い、アカウントに販売実績やフォロワー数が集まってくれば、ドッグフードやサプリの案件を狙いにいきましょう。

インスタで犬アカウントを運用する時の注意点

インスタで犬アカウントを運用する時の注意点

犬アカウントは他人から、「動物を利用してお金儲けをしている」という見られ方をされる場合があります。

そのため、アカウントの運用は他のジャンルに比べて慎重にならなければいけません。

ここではInstagramで犬アカウントを運用する時の注意点について、3つ解説します。

インスタを見た人が犬がかわいそうと思わないような投稿をする

自分のInstagramを見た人が、「犬がかわいそう」と思うような投稿は控えましょう。

意図的にフォロワーを増やすために無茶をしている人はごく一部ですが、自分はそのような気がなくても思われてしまうケースもあります。

たとえば、ハロウィンのコスプレで無理やり衣装を着せているように見られるケースがあります。

もちろん、飼い主にその気がなくたまたま撮れた写真が、犬が苦しそうに感じているように見えているかもしれません。

しかし、受け手からすれば「犬をだしにフォロワーを集めている」と思われても不思議ではないです。

ゆな
ゆな

したがって、犬アカウントを運用するのであればフォロワー集めや稼ぎばかりに注目するのではなく、アカウントの見え方についても意識しましょう。

他のジャンルと比べてアンチが多くなる傾向がある

犬アカウントは前述した通り、旅行系やコスメ系と比べて投稿をシビアに見られがちです。

そのため、全く犬がかわいそうではない普通の投稿でも、何かと難癖をつけて批判してくる人も一部いるのは否めません。

アンチが多くなると批判が集まるので、自分のメンタルの負担にもなります。

あらかじめアンチは多い点、他のジャンルよりも批判が集まる点を把握してアカウント運用に臨みましょう。

無責任で確証を得ていない情報は発信しない

ドッグフードやサプリの案件を取り扱っていたり、犬の健康について発信するのであれば、思いつきで発信せずに確証を持てる情報を発信するように意識しましょう。

思いつきの発信や根拠のない情報を発信すると、他人の大切なペットを傷つけてしまう可能性があります。

情報は慎重に選定・調査をしてから投稿をするようにして、誰でも安心して閲覧できるアカウントを目指してください。

まとめ:犬アカウントで稼ぐならアフィリエイトがおすすめ

まとめ:犬アカウントで稼ぐならアフィリエイトがおすすめ

Instagramの犬アカウントに限らず、フォロワーを増やしたいのであれば、根気強く運用を続けていくことが大切です。

私が担当をしてきたアカウントを見ても全てがバズによって増やしているわけではなく、地道に運用したアカウントでもフォロワーを増やせています。

バズらすよりも、情報の正確性や地道に運用していく努力の方が重要です。

どうしても初速で一気にフォロワーを伸ばしたい、おすすめに自分の投稿を載せたいのであれば、いいねを購入するのも良いでしょう。

いいね数や保存数といったエンゲージメントが増えれば、検索のおすすめで上位表示されやすくなります。

弊社エクスプレスリリースでは、Instagramの日本人フォロワーやいいねを業界でもトップクラスの品質で揃えています。

気になる方は、気軽にご相談くださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です